左右のタイヤを上方からみると、前端が後端より短ければ、この差をトーイン(+)と言います。逆に、前端が開いていればトーアウト(-)と言います。走行中に左右のタイヤが平行になるよう静止状態ではトゥをつけます。一般にほとんどのクルマはトーイン又はゼロに設定されています。